京都町屋ドッグカフェ
Category: カフェ
京都育ちの 出雲くん・しじみちゃんたちと
京都らしい風情のある町屋を改装した ドッグカフェNESTさんへ

坪庭があって、店内は落ち着いた佇まい


ママさんとは昨年お逢いしましたが、
初対面の出雲くん しじみちゃん


「はっ・はじめまして。。」

この姉妹暗いよ。。 どよ~~ん。。
距離感あるねぇ

しじみちゃんを真ん中にいれてみましたよ

2ちわわ、4月と5月には共に1歳になります~

何とか女子だけで、収まる。。

お腹がいっぱいになったところで、街に出てみたよ~

裏通りの小さな公園で

ぷりんママが持参したカツラで京都らしさを出してみた。。

この後、着物のまま京都の夕暮れから夜を散策しましたよ

ここにまだ、ぶーたれているお子ちゃまがひとり

気を取り直してポーズしなさいね byぷりん

このあとは、夕暮れに八坂神社や円山公園に向かって歩きました。
丁度この辺り、夕方から夜にかけて行灯がライトアップされており、
幻想的だったので、カートを押してひたすら歩きましたよ。
つづく・・
- 関連記事
-
- カフェ ポケットにて
- ポニーポニー
- 京都町屋ドッグカフェ
- 乗り換えタダ
- お正月気分をもう少し
Comments
Re: タイトルなし
ぱらママさんへこんばんは☆
ね~っ。朝から夜まであちこち歩いて疲れたよ~
でもね、わんこ連れってやっぱりとっても楽しかったー
連れていって良かったよ。
自分たちだけだったらもっと沢山見られたけどね~
そうそう・・着物持参で^^
特に外国人の方にはすっごく受けが良かったよ~
また、3ひきが大人しくてね(^^♪
わんこのカツラと着物って珍しいみたい・・
まあや URL 2013-03-24 00:33
今晩はー。
なかなかの 珍道中だったみたいですね。ぷふふ。
たのしそうで なによりです。
さっすが まあやさん・ちわわんさん ペアですね
京都まで ヅラと着物持参で 行ってらしたのね。
もう・それって 最高です。goodヽ(*´∀`)ノ
ぱらママ URL 2013-03-23 22:19
Re: タイトルなし
あきてぃさんへあきてぃさんもNEST行ったことありますか~
びみょう~な距離感がね・・
初対面だったからですね。。
あはは~
かつら、ありがとうございます(^^♪
まあや URL 2013-03-23 18:27
Re: タイトルなし
akikoさんへいえいえ~
どんよりのお顔・・笑っちゃった~
やっぱり、ひとりより兄妹がいると気が大きくなるのでしょうね。
仲間意識が強くなって・・
公園での写真、後から見たら、やたらシンガポール?のお姉さんが
背景や横に居て、手やスマホが入ってて
折角の写真がぁって。。
しじみちゃん・まりんね、ちゃんと目線合わせたね~
まあや URL 2013-03-23 18:24
Re: タイトルなし
ひまわり姉さんへこの日のちわわず、確かにカラーが多種でしたね~
かのんの表情はいつもこんなんですねぇ
あの「日本髪かつら」 道行く人々にとっても人気で、
皆さん写メを撮ってましたよ~
また3ひきがジッとしてるから、外人さんなんかめちゃ
喜んでましたよ。。
まあや URL 2013-03-23 18:16
Re: タイトルなし
はやとうりさんへこんにちは。
京都のドッグカフェって勿論初めてだったんですが
落ち着いた感じでおしゃれですよね。
家具までがレトロで素敵でした。
京都へ行ったら、着物を着せようって前から話してたんですよ~
人間もも着物の方が大勢いました。
そうなんですよ~
最終の新幹線ではないけれど、これを逃すと
在来線がなくなるっていうギリギリの時間でした~
「ひかり」を逃すと、「こだま」だと2時間かかってしまいます。。
まあや URL 2013-03-23 18:10
こんばんは
こちらのカフェは
一度いったことありますよ。
京都らしいお店ですよね。
フフ、距離のあるお写真
面白いです。
どよ~んとうつむき加減・・・。
カツラも可愛いですよ。
コメントありがとうございます★
淡路まで車で30分くらいなので
便利なんですよ。
菜の花お好きなんですね。
私は、チューリップやコスモスも好きですね。
うちの困った子たちを優しくご紹介いただきありがとうございました(笑)
出雲は一人だとだいぶ落ち着いてんですけど、しじみが一緒だとまだまだダメですねぇ。
かのんちゃん、まりんちゃん。
どんよりさせちゃってごめんね…
先斗町公園での撮影はホント面白かったですよね!
シンガポールのお姉ちゃんたち大ウケだし!
どっかのブログやFacebookとかに載ってるかもですねー。
かのんちゃん、ほんとちょんまげいいなぁって言ってるみたい(笑)
皆、モデルに慣れててえらいなーって思いました。
まりんちゃんとしじみの同級生ショット、お気に入りです!